fc2ブログ
プロフィール

muku

Author:muku
むく工房のブログへようこそ!

HPもよろしく

mukukoubou.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カテゴリー 《 改装中 》   全2ページ
このページのリスト
2011.04.01  
  カウンター
2011.03.25  
  まずまずじゃ?
2011.03.22  
  肩がぁー!
2011.03.09  
  改装 ラス網貼り終了
2011.03.03  
  改装 ► 次のページへ

2011.04.01    カテゴリ:  改装中 

   カウンター

レジのカウンターを作りました。

reji.jpg

桜の枝の足がちょっとおしゃれでしょ。

これでお店側の改装はほぼ完成です。

後は、電気配線をちょっといじるくらいでしょうか。

来週からはパンの石窯作りの準備です。

だいたい窯の構想はできていますが、細かい設計はまだまだ、

でも、あーでもない、こーでもないと一番楽しいときなんだよね。

スポンサーサイト



2011.03.25    カテゴリ:  改装中 

   まずまずじゃ?

お店の間仕切りの壁がほぼ完成しました。

木部を塗装した後、

先日、モルタルを塗った壁に漆喰を上塗りしました。

kabe3.jpg


珪藻土を塗ろうと思っていたけど、何年か前の漆喰の残りがあったので

漆喰を塗ることにしました。

何年も使っていなかったので、がちがちになった漆喰を手でほぐした後、

水と混ぜた漆喰を、ドリルにつけた攪拌機で混ぜます。

kabe6.jpg

漆喰はモルタルと違って、薄く延びるので作業も割りと楽です。

3時間ほどで作業終了。

kabe4.jpg


それにしても、漆喰の白壁ってなんとなく落ち着きますよねー。

茶色の壁板と白の漆喰のコントラストがいい感じです。

自己 満足!満足!

2011.03.22    カテゴリ:  改装中 

   肩がぁー!

肩、背中が痛い!

今日、壁のモルタル塗りをやりました。

久々の左官仕事でこたえるだろうなとは思っていたけど、

思った以上にこたえた。

最後のほうではもう握力がなくなった。

腕、肩、背中がパンパンです。

kabe2.jpg


それに、左官仕事というのは最後の掃除や道具を洗って片付けるまで

その日のうちにやっておかないと、セメントが固まってしまうので

明日でいいや、てわけには行かない。

つくづく左官屋さんは大変な仕事だよね。

尊敬。

kabe1.jpg


あさってにはこの上に漆喰か珪藻土を塗る予定です。




2011.03.09    カテゴリ:  改装中 

   改装 ラス網貼り終了

お店の裏側(新しい石窯ができるほう)のラス網貼りが終了しました。

あと少し、ってとこでラス網がなくなって、どっかないかなーと思って倉庫を探し回ったら

何とか畳半畳分ほどがあったので張り終えることができました。

ami2.jpg



新しく買おうと思ったら、畳一枚分くらいが5枚か10枚のセットで売ってあるので

もったいなくて必死で探しました。

無駄な出費しなくてよかったよかった。

来週はモルタル塗りの予定です。

久しぶりの左官仕事なので、筋肉痛は必至です。

2011.03.03    カテゴリ:  改装中 

   改装


改装がんばってます。

ちゃんと毎週報告しますよ。

ami.jpg

ラス網を張ってるとこです。

これやる時は、いつも指が血だらけになるんだよね。


Copyright © 天然酵母パン むく工房の “むく” な生活 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog