fc2ブログ
プロフィール

muku

Author:muku
むく工房のブログへようこそ!

HPもよろしく

mukukoubou.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
 全1ページ
このページのリスト
2012.02.24   カテゴリ:《 八代店 》
  改装、間に合うか?
2012.02.10   カテゴリ:《 八代店 》
  ミラクル助っ人
2012.02.08   カテゴリ:《 八代店 》
  改装快走!
2012.02.06   カテゴリ:《 日常 》
  職業講話

2012.02.24    カテゴリ:  八代店 

   改装、間に合うか?

八代店の改装、毎日頑張ってます。
昨日も帰ってきたのは11時、パン焼きの後だったのでもうくたくたです。

そんななか、21日は九州自然栽培研究会のセミナーに行っていました。
一応宿泊はしたものの、次の日は朝から八代店へ直行、
120224-3.jpg
セミナーの様子です

セミナーのこともブログで書きたいことがいっぱいあるんだけど
夜、パソコンに向かう元気もありません。
(セミナーの様子についてはリンクの仲間のブログをご覧ください)

改装のほうは床板を張り終わって、壁の下地が終わり、天井を半分仕上げたところです。
まだまだ細かい所の仕上げがてんこ盛り。

120224-2.jpg
某解体現場から剥いできた床板を張っています

120224.jpg
玄関もあとはドアをはめるだけ

はたして間に合うのか!

チョット心配。
スポンサーサイト



2012.02.10    カテゴリ:  八代店 

   ミラクル助っ人

玄関を丸太を使ってワイルドに仕上げようと

大きな丸太で枠を加工したのはいいけど

さてどうやって組み上げようか、

うちの奥さんと二人ではまず無理だろう、

どうしよう?

と、悩んでいたら

昨日、友人からの電話

「店改装しよるみたいやけど、なんか手伝うことない?」

とのタイムリーな電話。

ということで、早速今日手伝いに来てくれました。

二人でなんとか丸太を持ち上げ、

何度もはめてははずし、調整し、またはめてを繰り返し

なんとか無事収めることができました。

120210-2.jpg

やっぱり持つべきものは友人です。

ほかにもいろいろ手伝ってもらいました。

120210.jpg


またよろしくねー。

休憩室の床には断熱のためダンボールを敷きました。

ちょっとは違うかな。

120210-3.jpg

2012.02.08    カテゴリ:  八代店 

   改装快走!

八代店の改装順調です。

コンクリートの打ちっぱなしの床に根太を並べ

コンパネで下地を張っていきます。

1201230-3.jpg
120208.jpg
120208-2.jpg
120208-3.jpg


プレハブでそっけない建物がどう変わるか、乞うご期待!

2012.02.06    カテゴリ:  日常 

   職業講話

先日、湯浦中に職業講話に行ってきました。

今回は1年生38名が対象です。

1年生ということでどう話そうか悩みましたが、

まず、自分のこれまでのことを話した後、

これからの中学生活での取り組み方、みたいなことを話させてもらいました。

図書室の狭い場所で生徒のみんなとの距離が近くて

最初は、おっ、近っ、て感じでしたが、

明るいクラスのようで、みんなが笑顔を見せてくれて

こちらもリラックスして話すことができました。

最後の質問の時間にも活発に質問してくれて

とても楽しい時間をすごさせてもらいました。

なかにはこちらがドキッとするような質問をする子もいて

中学1年生といえども侮れないなという感じでした。

また感想文をいただけると思うのでとっても楽しみです。


Copyright © 天然酵母パン むく工房の “むく” な生活 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog