fc2ブログ
プロフィール

muku

Author:muku
むく工房のブログへようこそ!

HPもよろしく

mukukoubou.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
 全1ページ
このページのリスト
2013.03.20   カテゴリ:《 自然栽培 》
  「百姓塾」開催
2013.03.05   カテゴリ:《 日本みつばち 》
  日本みつばち捕獲箱設置

2013.03.20    カテゴリ:  自然栽培 

   「百姓塾」開催

昨日は、ツリーハウスを作ってる水俣の小田代で

天草で自然栽培の野菜を作ってる馬場さんを講師に迎えての

「百姓塾」が開催されました。

私達も午前中はツリーハウス作りをし、午後から参加させてもらいました。

10名ちょっとの参加者で、場所も作業小屋の軒の下に足場板を引いただけの

青空教室的な感じの雰囲気の中、

馬場さんの人柄そのままの、ゆる~い感じの天草弁で

アットホームな感じで進んでいきました。

その後みなさん、

馬場さんや一緒に来ていた福田君(天草で主に柑橘類の自然栽培に取り組んでいる)

に直接個人的な相談をしたり、参加者同士で意見交換したりと

有意義な集まりになったんじゃないでしょうか。

130318.jpg


ツリーハウス作りのほうは小屋の建設に入っていますが、

日に日に形が出来てくるので一番楽しいときです。

でも、もうそろそろ田んぼのほうも準備に取り掛からないと・・・。

3月1日に解禁になったヤマメ釣りにもまだいってないし・・・。

あ~もう、なんか忙しい。





スポンサーサイト



2013.03.05    カテゴリ:  日本みつばち 

   日本みつばち捕獲箱設置

やっと日本みつばちの捕獲箱を設置しました。

130305-2.jpg


箱を持って急な山の斜面を上ったり降りたり。

途中で酸欠状態でハァハァいいながらも

なんとか午前中に7個の箱を設置しました。

130305.jpg

今週中にはあと3つ設置する予定ですが、

はたして何個入ってくれるのか?


あっ、写真の箱は去年まで使っていたやつです。

先日作った新しい箱も1個設置したんですが写真を撮るのを忘れました。

また後日写真UPします。


ツリーハウスの進捗状況。

階段が完成しました。

いよいよ来週からはデッキ上の家の建設です。

楽しくなるぞ!


写真は先週の様子です。

130305-3.jpg








Copyright © 天然酵母パン むく工房の “むく” な生活 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog