fc2ブログ
プロフィール

muku

Author:muku
むく工房のブログへようこそ!

HPもよろしく

mukukoubou.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
 全1ページ
このページのリスト
2014.05.19   カテゴリ:《 未分類 》
  苗の様子
2014.05.09   カテゴリ:《 自然栽培 》
  種まき

2014.05.19    カテゴリ:  未分類 

   苗の様子

種まき後の発芽の様子、報告遅くなりました。

なんとなくブログで報告するのをためらっていまして・・・。

実は、種まき後、ちょっとアクシデントというか、

ミスというか・・・ありまして。

種を蒔いてから5日後、そろそろ芽が出ようという時に

ものすごい強風が吹いた日があって、

その風で苗床にたっぷり貯めていた水が波立って

種籾を洗い出してしまったようなのです。

140519.jpg

140519-2.jpg


特に端の方は完全に種籾がなくなっています。

なんてこった!

あの時水を少し抜いておけば・・・。

また一つ勉強になりました。

この反省を来年に生かします。

苗自体は2葉目が展開し、順調に育っています。

140519-3.jpg


スポンサーサイト



2014.05.09    カテゴリ:  自然栽培 

   種まき

自然栽培の米つくり、種まき終了しました。

今年は、霧島でパン工房をやってる小谷くん

うちと同じポット苗に挑戦するということで、一緒に種まきしました。

小谷くんが50枚、うちが180枚、

お手伝いの方も含め、総勢7名で9時~15時までかかり、

段取りバッチリで無事終了!

140506.jpg


と行きたかったのですが、ちょっとしたトラブルが・・・。

種を蒔き終えたマットを田んぼに半分位並べ終えたとき、

あっ、根切りマットを敷いていない!

一瞬力が抜けましたが、これを忘れたら田植えの時、

根が絡みついて苗がマットから抜けてくれません。

しょうがなく、苗箱を一枚づつ持ち上げてはマットを敷いていきました。

あ~めんどくさ。

その後、順調に苗床にマットを並べ、

もう少しで苗床いっぱいに苗が並ぶな~と思っていたら、

ゲゲッ、苗床のスペースはもうほとんどないのに、

苗箱はまだ30枚ほど残ってる!

なんでー!なんで、なんでー?

実は、苗床を作ったあと、

コメを作る田んぼが1反ほど増えていたのを忘れて

30枚分苗床を広げるのを忘れていたのです・・・。

どうしよう・・・・・・・・・。

縦はもういっぱいだったので、

根切りマットを横に引っ張って、

なんとか横に並べることができました。

ほっ、。

140506-2.jpg


その後、鳥よけのシートをかぶせて終了です。

お手伝いの皆さん、ありがとうございました。

それと、小谷くん、

あの焼酎おいしい!

発芽したらまた報告します。

















Copyright © 天然酵母パン むく工房の “むく” な生活 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog