fc2ブログ
プロフィール

muku

Author:muku
むく工房のブログへようこそ!

HPもよろしく

mukukoubou.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
 全1ページ
このページのリスト
2015.05.28   カテゴリ:《 未分類 》
  新プロジェクト始動 !
2015.05.27   カテゴリ:《 自然栽培 》
  麦収穫
2015.05.12   カテゴリ:《 自然栽培 》
  出た❗
2015.05.07   カテゴリ:《 自然栽培 》
  段取りが大事 !

2015.05.28    カテゴリ:  未分類 

   新プロジェクト始動 !

現在、新しいプロジェクト進行中です。(チョッと大げさか?)

2015052812544380f.jpg

急がねば‼

詳細は後日。
スポンサーサイト



2015.05.27    カテゴリ:  自然栽培 

   麦収穫

昨日、麦の収穫をしました。

今年は秘密兵器のアタッチメントを草刈り機に取り付け、

より効率よく刈り取ることができました。

20150527191615630.jpg

まぁ、秘密兵器といっても太めの針金を曲げて

草刈り機に縛り付けただけですけどね。

でも、これのおかげで刈り取った麦がばらばらにならずに

後で集めるのに凄く楽なんです。

20150527191617dec.jpg
201505271916181f3.jpg



今年は手入れが行き届いていなかったので収量は少なかったですが、

なんとか来年の味噌用は確保できそうです。


ヘビの脱け殻発見。

20150527191619e90.jpg


財布にいれたらお金貯まるかな?

2015.05.12    カテゴリ:  自然栽培 

   出た❗

出た❗

芽が。

201505122058271a7.jpg


まだまだかわいい芽ですが、

根は苗箱を飛び出し、しっかりと田んぼの土まで伸びています。

楽しみ!

2015.05.07    カテゴリ:  自然栽培 

   段取りが大事 !

種まき終了しました。

今年は苗箱の枚数が増えたのに手伝い人が少なかったので、

前日のお昼から取りかかることにしました。

20150507183612e98.jpg


少ない人数で効率よくやるにはどうしたらいいか、

今年の大きなテーマです。

できるだけ無駄な動きをしないように、

できるだけ無駄に立ったり座ったりをしないでいいように、

土や種まき機を置く場所を考え、

作業の動線をシュミレーションしやってみると結構いい感じ。

漠然と作業していたら気づかないことでも、

もっといい方法がないかと意識してやることでたくさんの気付きがあるもんです。

まさにトヨタの「カイゼン」のように。

来年に向けての「カイゼン」も見つかりましたよ。

来年が楽しみ!

201505071836136af.jpg


なんか農業って楽しいよね❗


Copyright © 天然酵母パン むく工房の “むく” な生活 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog