fc2ブログ
プロフィール

muku

Author:muku
むく工房のブログへようこそ!

HPもよろしく

mukukoubou.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
 全1ページ
このページのリスト
2017.12.31   カテゴリ:《 日常 》
  今年も1年間ありがとうございました

2017.12.31    カテゴリ:  日常 

   今年も1年間ありがとうございました

今年も残り数時間、稲刈り以降2ヶ月以上ブログを更新していませんでした。
誠に申し訳ない。

と、いうわけでこの間の出来事を簡単に。

10月31日、今年も無農薬のレモンの果汁とすりおろした皮を使ったレモンパン、販売開始しましたよ。
今年は「もじょか堂」の無農薬レモンを使っています。
我が家のレモンは数年前の大雪で枯れてしまい、去年苗木を植えましたが、実がなるまではもう少しかかりそうです。
20171231144916a03.jpg

11月5日、この冬はじめて薪ストーブに火が入りました。
今年は寒い日が多いのでほぼ毎日24時間燃やしっぱなしです。
薪がゴイゴイ減っていきます。
2017123114491722e.jpg

11月7日、麦蒔きしました。
今年は耕起前に良い天気が続いて畑の土の状態がよかったので「種まきごんべえ」での種まきもスムーズに進みました。
ただ、田んぼの後なので稲の株が邪魔してまっすぐ蒔くのが難しかったですけどね。
その後、12月6日と30日に麦踏みしました。
今のところ順調です。
2017123114491892e.jpg
20171231144919e93.jpg

11月15日、店の厨房(以前、喫茶で使っていた)が軒が腐って雨漏りしていたので(ずっと前から)全部やりかえました。
久々の大工仕事。楽しかったです。
20171231144921f8d.jpg
2017123114492266d.jpg

11月23日、畑に置いてる日本みつばちの巣箱を掃除しようと巣箱を持ち上げたら、突然1匹のはちが顔に向かってきて、目の下をチクッと。すぐに針は抜きましたが、みるみる腫れてきてこんな顔に。
普段からこんな顔じゃないですよ。二重のパッチリですから。
20171231144924122.jpg

11月30日、いよいよこの季節がやって来ました。人気の「きんかんのパウンドケーキ」の登場です。
毎年きんかんの種取りが大変ですが、今年は数年前に植えた種無しが結構実をつけていて、ちょっとは楽になりそうです。
期間限定です。お早めに。
20171231144925ba4.jpg

12月30日、毎年恒例の餅つきです。
重たい臼を運んだり、かまどを準備して薪を燃やして餅米を蒸したりと準備は大変ですが、新しい子供たちが増え、その子達の楽しそうな顔を見ると、やってよかったなーと疲れも吹き飛びます。
20171231144927d03.jpg
20171231144928e0e.jpg

今年も1年間ありがとうございました。
スポンサーサイト





Copyright © 天然酵母パン むく工房の “むく” な生活 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog