全1ページ
このページのリスト
2020.04.30
カテゴリ:《 自然栽培 》
自然栽培米 作業日誌No.3 塩水選~温湯消毒
2020.04.26
カテゴリ:《 自然栽培 》
自然栽培米 作業日誌No.2 苗床作り
2020.04.21
カテゴリ:《 自然栽培 》
令和2年自然栽培の米作りスタートしました。
2020.04.30 カテゴリ: 自然栽培
自然栽培米 作業日誌No.3 塩水選~温湯消毒
4月21日 種もみの塩水選と温湯消毒を行いました。
スポンサーサイト
2020.04.26 カテゴリ: 自然栽培
自然栽培米 作業日誌No.2 苗床作り
4月14日、苗床の準備をしました。
2020.04.21 カテゴリ: 自然栽培
令和2年自然栽培の米作りスタートしました。
令和2年自然栽培の米作りがスタートしました!
稲刈りの後、田んぼでの作業もブログもストップしていましたが、
いよいよはじまった。っていう感じですかね。
去年からブログでの作業の様子を動画にて報告していましたが、
パソコンのスペックが足りなくて、動画編集に大変な時間を費やしていましたが、
今年はパソコンも心機一転。サクサクと気持ちよく編集できています。
まだまだソフトを使いこなすので精いっぱいで、凝った編集はできませんが、
徐々に腕を上げていきますよ。
お楽しみに!
それでは、今年1発目の動画をご覧ください。
ちょっと地味ですが・・・・。
稲刈りの後、田んぼでの作業もブログもストップしていましたが、
いよいよはじまった。っていう感じですかね。
去年からブログでの作業の様子を動画にて報告していましたが、
パソコンのスペックが足りなくて、動画編集に大変な時間を費やしていましたが、
今年はパソコンも心機一転。サクサクと気持ちよく編集できています。
まだまだソフトを使いこなすので精いっぱいで、凝った編集はできませんが、
徐々に腕を上げていきますよ。
お楽しみに!
それでは、今年1発目の動画をご覧ください。
ちょっと地味ですが・・・・。