fc2ブログ
プロフィール

muku

Author:muku
むく工房のブログへようこそ!

HPもよろしく

mukukoubou.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
天気予報

-天気予報コム- -FC2-

2013.12.11    カテゴリ:  日常 

   水路当番

水路当番で水路の点検に行ってきました。

集落の中心を流れる水路は水田への取水のみでなく、

防火用水の役目も兼ねているため、

冬の時期でも点検は欠かせません。

131211-3.jpg


集落の2~3キロ上流の川から流れてくる水路は

落石や木の枝、落ち葉等、結構引っかかっていて

月に2~3回は点検で回るようになっています。

131211.jpg


この水路は100年以上前につくられているんですが

岩をくりぬいたトンネルや

急斜面に自然石を積み上げた石垣など

昔の人の技術と努力はすごいな~と

ただただ、尊敬です。

131211-2.jpg


この地域に生まれ、育ち、暮らすものとして

昔の人が残してくれた貴重な財産を維持管理し、

活用し、そして次の世代に伝えていきたい。

そんなことを思った今日でした。
スポンサーサイト



すごいですねえ、先人たちは。
そして、水路当番なぞあるわけですね、田舎には。うちの実家もそんなことしとるんでしょうね、きっと。ついてってみたいです。

幻のはちみつ!!
今まで食べたものの中で、いっっっっっちばん、美味しかったです!!!
なんなのこれ???って、感激しましたー
ほんとに。
ごちそうさまでしたー!!
yamadaさん

エビラセでもあると思うよ。
田んぼを作るには欠かせない大事な仕事だから、あととり娘はちゃんと知っとかなね。

はちみつは、次回は来年の春先に採蜜する予定です、お楽しみに。






トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



Copyright © 天然酵母パン むく工房の “むく” な生活 All Rights Reserved.
Template basically designed by Sceneway,  Powered by FC2 Blog